ご挨拶
HOME > ご挨拶
前多研究室のホームページへようこそ!
本研究室では、非平衡系にあらわれるパターンや揺らぎに着目して、生命現象を含む動的で複雑な自然現象にひそむ物理法則を研究しています。明らかになった知見に基づき、生命の起源の探求・人工細胞の構築を目指した分野横断的研究も行っています。詳しくは研究内容や特別研究のページをご覧下さい!
研究室主宰者

名前 | 前多 裕介 |
---|---|
生年 | 1980.12.11 (43歳) |
専門分野 | 非平衡物理学、合成生物学 |
CV | PDFファイル |
連絡先 | ymaeda*phys.kyushu-u.ac.jp お手数ですが*を@に変えて下さい |
経歴
2015.4 ~ 現在 | 九州大学 理学研究院 物理学部門 准教授 |
---|---|
2012.4 ~2017.3 | 科学技術振興機構 さきがけ研究員(兼任) 戦略的創造研究推進事業 細胞機能の構成的な理解と制御 |
2012.4 ~2015.3 | 京都大学 白眉センター 特定助教 京都大学 大学院理学研究科 物理学・宇宙物理学専攻 連携助教 京都大学 物質細胞統合システム拠点 連携助教 |
2008.4 ~ 2012.3 | ロックフェラー大学 物理学・生物学研究センター 博士研究員 2008-2010. 日本学術振興会海外特別研究員 2010-2011. Marie Josee- Henry Kravis fellow |
2003.4 ~ 2008.3 | 東京大学 大学院理学系研究科 物理学専攻 大学院生 2005-2008. 日本学術振興会特別研究員DC1 |
1999.4 ~ 2003.3 | 東京大学 教養学部 および 理学部生物化学科 |
受賞歴
2015. 3 | 第9回日本物理学会若手奨励賞(領域11) |
---|---|
2013. 5 | 第30回とやま賞理工部門(基礎ゲノム科学) |
寄稿
会議参加:理研七夕ミーティング2012 [PDF]
留学記寄稿:海外だより 生物物理 51, 52-53 (2011) [PDF]